金平先生の日記 会計士の独立編

会計士、税理士の独立情報

繁忙期はコントロールできる

 

 

 

一般的に5月も税理士業界は繁忙期

説明する必要もないかと思いますが、3月決算の法人が多い我が国で、申告期限の延長がほとんどない中小企業においては、業界的には、5月は一番の繁忙期かと想像できます。

5月は、上記のように、ただでさえ仕事量が多いのに加え、休みも多いので、業界的にはより大変な季節と考えらます。

 

 

弊所は

上記の通り、想像できます、や、考えられます、というように、まるで他人事のような表現ですが、実は、弊所は、5月は閑散期です。

3月決算法人は、今はゼロだからです。

3月決算法人が多い事務所は、おそらく、業歴が長い事務所の場合か、運悪く?3月決算法人の依頼が集中している事務所かと思います。

弊所のクライアントは、比較的、若い経営者が多く、昔のように、3月決算とする習慣もあまりないので、3月は少ないように思います。

 

 

まとめ

このように、依頼を受けるクライアントの決算月を選択することで、年中、繁忙期を作らないように仕事をコントロールすることができます。

例えば、依頼を受ける法人の決算が、毎月2,3件までとすれば、業務を平準化できるので、いいとも考えられます。

ただ、毎月、決算、申告があるのも、逆にしんどいかもしれません。

いずれにしても、独立すれば、繁忙期は、仕事を選択することで、ある程度、コントロールすることができます。